

澄んだ空気、さわやかな風・・・
栃ノ木荘は、呉市昭和地区栃原の小高い丘に、四季折々の緑と花に囲まれて立つ白い建物で、平屋をメインにした
一部2階建ての施設です。
館内は最新の設備を備え、また「木」を室内にふんだんに取り入れ、安らぎを感じていただけるよう配慮しています。
灰ヶ峰から澄んださわやかな風に誘われ、いつも小鳥たちが歌を歌っています。

子どもたちの元気な顔で・・・
「いつまでも元気で楽しく、元気で」をモットーに年中行事を通じて、ご利用者・職員・園児の三世代が集い、
大家族のような心温まる人間関係を大切にしています。
サービス内容
(介護保険の給付の対象となるサービス)
※介護保険の対象サービスについては介護保険負担割合証に記載の割合での料金負担となります。
【入浴】
入浴又は清拭を週2回以上行います。ただし変更になることもあります。
寝たきりでも機械浴槽を使用して入浴することができます。
【排泄】
排泄の自立を促すため、ご契約者の身体能力を最大活用した援助を行います。
【機能訓練】
機能訓練指導員により、入所者の心身等の状況において、日常生活を送るのに必要な機能の回復
またはその減退を防止するための訓練を施します。
【健康管理】
医師や看護職員が健康管理を行います。
【その他自立への支援】
寝たきりの防止のため、できる限りの離床に配慮します。生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うように配慮します。
清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容が行われるよう援助します。
(介護保険の給付対象とならないサービス)
【訪問理美容サービス】
理美容師の出張サービスによる理美容サービス(調髪、顔剃り、洗髪、染髪)をご利用いただけます。
【貴重品の監理】
ご利用者様の貴重品管理サービスをご利用頂けます。詳細は、以下の通りです。
管理する金銭の形態 | 施設の指定する金融機関に預け入れられている現金 |
お預かりするもの | 上記預金通帳と金融機関へ届け出た印鑑、(ご希望があれば)有価証券や年金証書等 |
保管管理者 | 施設長 |
出納方法 | 手続きの概要は以下の通りです。 1)預金の預け入れ及び引き出しが必要な場合、備え付きの届け出書を 保管管理者へ提出していただきます。 2)保管管理者は上記届出の内容に従い、預金の預け入れ及び引き出しを 行います。 3)保管管理者は出入金の都度、出入り金記録を作成し、その写を ご利用者様に交付します。 利用料金は無料
|
日常生活上必要となる諸費用 実費
入所者の移送にかかる費用
入所者の通院や入院の移送サービスについては基本的に施設で行いますが、場合によりご家族の付添をお願いする場合が
ございますので、できる限りの協力をお願いいたします。当施設で移送を行った場合の料金は頂きません。
利用料金の支払い
当施設で提供するサービスの料金は、1ヵ月ごとに計算し、ご請求しますので翌月27日頃に以下の方法でお支払い頂いております。
(1ヵ月に満たない期間のサービスに関する利用料金は、利用日数にづいて計算した金額とします。)
施設の指定する金融機関に預け入れられている現金より引き落とし
※介護給付費に該当しない施設サービスの支払いを受けた場合は、施設サービスの内容、費用の額その他必要事項を記載した施設サービス提供証明書(領収書)を入所者に交付します。
入所中の医療提供について
医療を必要とする場合は、ご契約者のご希望により、下記協力医療機関において診療や入院治療を受けることができます。
(但し、下記医療機関での優先的な診療・入院治療を保証するものではありません。
また、下記医療機関での診療・入院治療を義務付けるものではありません。)
協力医療機関
医療機関名・院長 | 医療法人 本田内科クリニック 本田 和德 |
所在地 | 呉市郷原町1650-1 |
診療科 | 内科・小児科・呼吸器科・アレルギー科 |
医療機関名 | 呉共済病院 |
所在地 | 呉市西中央2丁目3-28 |
診療科 | 総合病院(入院可) |